待ち番号の確認
一之江駅前ひまわり医院(内科・皮膚科)
〒132-0024 東京都江戸川区一之江8-10-10 ハーベストKレジデンス2F
【都営新宿線 一之江駅から徒歩1分】
TEL:03-5662-8711 / FAX:03-5662-8712
電話お問い合わせは9:10からとさせていただきます。
休診日:水曜、日曜、祝日、年末年始
※当院への受診歴の有無にかかわらず、発熱などの感染症が疑われる方の診察を行っておりますので発熱外来の受診をお願い致します。
※該当される方は必ず発熱外来でご予約をお取りください。
※発熱外来では、新型コロナウイルスの抗原検査や迅速PCR検査含めて対応しております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:30~12:30 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
午後 15:00~18:00 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | ~17時 | × |
Access
当院では時間帯予約を採用しています。1か月前から予約できる「事前予約枠」と当日朝8時から予約できる「当日予約枠」の2種類があります。
どちらもインターネット・電話を通して予約できますが、直接来院でしか予約が取れない方に対しても枠を確保していますので、
事前に取れなかった方もどうぞ安心してご来院ください。(当日、予約枠がいっぱいで診れないということは致しません)
インターネット・電話 | 8:00 ~ 17:45 |
---|---|
直接来院 (受付機) | 午前 9:15 ~ 12:30 午後 14:45 ~ 18:00 |
※診察券を再発行する場合は、手数料として200円頂戴致します。ご了承下さい。
当院では、マイナンバーカードを使用してオンライン資格確認を実施しております。
医師による受診歴、薬剤情報、特定健診情報の閲覧が必要な場合、情報を取得・活用し診療を行います。
内科疾患については、主に以下の疾患について診療しております。
その他、地域のかかりつけ医としてさまざまな体調不良による内科全般の診療を行っています。
当院では、感染症の方も通常診察の方も安心してご来院いただけるように、風邪症状の方は通常の患者さんと導線を分けて診療しています。発熱外来の予約をネットで儲けておりますので、予約していただき、来院してください。予約枠が埋まり次第受付終了となります。原則、直接来院してもお受けできませんのでご注意ください。。
発熱外来では、新型コロナウイルスに対して、抗原検査・PCR検査・迅速PCR検査を中心に全例検査を行っております。新型コロナ以外の感染症に対する検査(溶連菌検査・インフルエンザウイルス検査・マイコプラズマ抗原検査など)も行っているので、発熱がありご不安な方は「発熱外来」をご利用ください。もちろん、検査だけでなく、一例一例きちんと診察し、それぞれの病態に合った投薬加療をさせていただきます。
なお、症状がない方で濃厚接触でない方のPCR検査は「自費」で承っております。1回検査15000円で当日判明する「迅速PCR検査」を使用いたします。こちらは通常外来できていただいて構いませんので、ご安心ください。
アトピー性皮膚炎・脂漏性皮膚炎・にきび(尋常性ざ瘡)・じんましん(蕁麻疹)・尋常性乾癬・掌蹠膿疱症・かぶれ(接触性皮膚炎)・尋常性疣贅(いぼ)・伝染性軟属腫(水いぼ)・やけど・水虫・とびひ・あせも・おむつかぶれ・乳児湿疹・ヘルペス・帯状疱疹など一般皮膚疾患を行っております。皮膚疾患は原因から探らないとなかなか治りづらく、投薬だけでは難しいケースも多いです。皮膚科診療では「どういう病態か」をつぶさに拝見させていただきながら、生活上のアドバイスを含めて患者さんと一緒に治していくようにしています。
外科的な疾患としては擦り傷や切り傷についても縫合処置含めて行っておりますので、急なトラブルもどうぞご安心を。粉瘤切除などの皮膚疾患に対する外来手術も行っております。
さらに、肝斑(トラネキサム酸・ピコトーニング・ケミカルピーリング・ハイドロキノン・レチノールなど)・ニキビ跡(ダーマペン・ポテンツァ・ピコフラクショナル・イソトレチノイン・ケミカルピーリングなど)・シミ(ピコレーザー・ハイドロキノン・美容点滴など)・しわやたるみ(HIFU・ポテンツァ【ダイヤモンドチップ】など)・AGA(男性型脱毛)などの美容自費診療を行っております。まつげの育毛剤「グラッシュビスタ®・ルミガン®」も取り扱っていますので、興味がある方はどうぞ気軽に医師にお伝えください。美容については、3階で施術を行っております。保険診療である2階との連携もおこなっております。
健康保険を使って禁煙治療を行うことができます。禁煙は自分ひとりではなかなか達成できない事柄で、医療機関のサポートが必要です。呼気中一酸化炭素濃度の測定をしながら禁煙補助薬による治療を行い、サポートしていく外来です。(現在はチャンピックスは供給不足により、一時停止しております。ニコチネルTTSパッチによる治療は可能です)
13歳以上の方のワクチン接種を行っております。「集団感染予防のためのワクチン接種が必要な場合」「抗体価測定」のご相談にも応じます。新型コロナウイルスワクチン(ファイザー製)・インフルエンザワクチン・B型肝炎ワクチン・肺炎球菌ワクチン・帯状疱疹ワクチン(水痘ワクチン・シングリックス®)・麻疹風疹ワクチン・破傷風菌ワクチン・狂犬病ワクチンなど幅広く取り扱っています。
さらに精査が必要な場合は連携病院にご紹介いたします。主な連携病院・紹介先は次の通りです。(順不同)
© 2020 Soujinkai Medical Group All Rights Reserved