新型コロナの再感染はいつから?コロナ再感染の重症化や間隔・リスクについて解説

COVID-19の名称の通り2019年から始まった新型コロナ感染症が流行して以来、3年以上が過ぎました。

そこで徐々に増えてきているのが、新型コロナを「再感染」している方です。当院でも「コロナ感染2回目です」という方や最多で「4回感染した」という方もいらっしゃいます。

実際、新型コロナの再感染はいつから生じやすくなるのでしょうか。今回、新型コロナ再感染にスポットをあてて、再感染された方の重症化や再感染までの間隔・再感染した時のリスクについて見ていきましょう。

新型コロナ再感染の間隔はいつから?

(シンガポールにおける再感染例の症例データ)

新型コロナ再感染はどのくらいの間隔からさすのでしょうか。

結論をいうと、論文の定義の上、新型コロナの再感染は「人が新型コロナに最後に感染し回復されてから、少なくとも90日以降に再び感染したこと」を指すことが多いです。しかし、稀ながら「1~3か月の間でも新型コロナに再感染する」とも言えます。例えば、シンガポールでXBB株が流行った時のデータでは、人口10万人あたりで

  • 最後の感染から1~3か月で再感染:0.5~0.7人(1週間あたり)
  • 最後の感染から4~6か月で再感染:19~26.4人(1週間あたり)
  • 最後の感染から7~10か月で再感染:42.3~70.9人(1週間あたり)

となっており、最後の感染から時間がたつほど再感染率が上がることがわかりますね。複数の論文を検証した新型コロナの再感染率は「人口10000人あたり1日0.70人」とされています。

また、複数のコロナ再感染を検証した論文によると、コロナに再感染する最短期間は「19日」という発表もありますね。

また、全世界で新型コロナ再感染例は非常に増えています。例えばアメリカニューヨーク州の場合、2023年8月時点で、約740万人が感染していますが、そのうち再感染例は66万人(8.9%)となっております。実は1月時点では7.7%でしたから、ここ数カ月で再感染率は増えてきていますね。

今後、日本も初回感染をきたす症例が増えてくる中で「新型コロナに再感染した」という方も増えてくるのは必然といえるでしょう。

(参照:New York State「COVID-19 Reinfection Data」
(参照:Reinfection in patients with COVID-19: a systematic review

新型コロナに「再感染」してしまう原因は?

では、なぜ新型コロナに再感染してしまうのでしょう。

ほとんどの方は新型コロナから回復した後、抗体をはじめとした免疫反応が上昇し、再感染しにくい体になるはずです。しかし

  • 新型コロナがどんどん変異を繰り返し従来の免疫を回避する性質が上がっていること
  • ワクチンや過去の感染による抗体の上昇が時間とともに低下すること

などで、また新型コロナに感染する…これが「新型コロナ再感染」の主な原因です。

特に、2022年8月のScienceで発表されたデータによると

  • ワクチン接種後の抗体反応は他の株については増強していたが、オミクロン株については効果が弱くなっていた
  • 今までアルファ株などにかかったことがある方の免疫では、オミクロン株に対して逆に感染しやすいかのような抗体反応を示した

などともいわれています。

ワクチンについても同様で、イギリスUKHSAでのデータでも「半年後のワクチンによる感染防御効果はおよそ10-20%に低下する」こともわかっています。

さらに、EG.5株やXBB株などの変異株になると、従来のオミクロン株やオミクロン対応2価ワクチンについても逃避性がみられるということであり、今までの免疫のアップデートが十分機能しない可能性があります。

そのため、特にいわゆる「接種疲れ」で「コロナワクチンを打たない」と考えている方は、(ウイルスの性質だけでも十分再感染しやすいですが)より再感染しやすくなるかもしれませんね。

(参照:「Risk of SARS-CoV-2 reinfection: a systematic review and meta-analysis」Published: 01 December 2022

新型コロナの再感染、その主な症状は?

コロナの再感染例を複数の論文から検証した報告によると、コロナ再感染例の主な症状は次の通りとなります。(頻度が多いと報告している順に掲載)

  • 発熱
  • 倦怠感・だるさ
  • 下痢
  • 吐き気/嘔吐
  • 喉の痛み

初感染の時は頭痛や関節痛なども見られていましたが、再感染のほうが消化器症状も多いようですね。

当院でも再感染例をしばしば経験していますが、初感染と違う症状が多い傾向となっており、患者さんも「やや軽かった」とする方が多い印象にあります。(数例のみ「前回よりも圧倒的に重かった」と言われました。)

ちなみに、最大の再感染回数は4回になります。「1回かかったから多分コロナではないだろう」「前回のコロナの症状と違うからコロナではないだろう」というわけではありませんので、ご注意ください。

(参照:Severity and Outcomes of SARS-CoV-2 Reinfection Compared with Primary Infection: A Systematic Review and Meta-Analysis. Int J Environ Res Public Health. 2023 Feb; 20(4): 3335.)

新型コロナ再感染による重症化リスクは?

(スウェーデンでの新型コロナ再感染例と初回感染での比較)

では、新型コロナの「再感染」による重症化リスクはどうなのでしょうか。結論からいうと「1回目より再感染の方が重症化して発症しやすい」という証拠はありません

スウェーデンでは国レベルで新型コロナ再感染者と初回感染者のや入院率や感染率、ワクチンとの関係性について調べています。その論文では

  • 3か月時点で新型コロナに感染している方は、新型コロナにまだ感染していなかった方よりも新型コロナへの再感染する確率が95%低下し、新型コロナによる入院率も87%低下する。
  • ワクチン1回接種と既感染によるハイブリッド免疫を持つ方は、既感染だけの方に比べて新型コロナ再感染のリスクが58%低下する。
  • ワクチン2回接種と既感染によるハイブリッド免疫を持つ方は、既感染だけより再感染のリスクが66%低くなる。

と報告されています。つまり、直近の過去の感染により再感染のリスクも減らせるし、新型コロナの重症化も減らせる。さらに、ワクチン接種もされていると再感染率は低下するというわけですね。

複数の論文を検証した結果でも「コロナ再感染や初回感染よりも軽症になりやすい」としています。

いずれにせよ「新型コロナに再感染したから、もっと重症で発症する」というわけではなさそうです。

(参照:The LANCET Infectious Diseases「Risk of SARS-CoV-2 reinfection and COVID-19 hospitalization in individuals with natural and hybrid immunity: a retrospective, total population cohort study in Sweden」
(参照:Scientific reports「Reinfection rate in a cohortofhealthcare workers over 2 years
of the COVID‑19 pandemic」

新型コロナ再感染により「全ての病気に対する」入院や死亡のリスクが上昇する可能性も

(新型コロナ「再感染」での全死亡率・入院率・後遺症による影響)

ただし、「新型コロナに再感染しても問題ない」と思うのは早計です。

実際、新型コロナの再感染によって今後の「病気全体の」死亡率上昇や後遺症が加速するというデータもあるのです。

2022年11月にNature Medicineで発表された米軍退役軍人省の医療データベースを利用した初回感染例(443,588人)と再感染例(2回以上、40,947人)、および感染していない方(533万人)の死亡、入院率および後遺症を比較したデータによると、再感染によって

  • 病気全体での死亡率が2.17倍に上昇する(1.93~2.45倍)
  • あらゆる病気に対する入院率も3.32倍に上昇する(3.13~3.51倍)
  • 肺や腎臓、血液、腎臓、糖尿病、メンタルヘルス、神経障害の問題の後遺症リスクも上昇する

と報告されています。この論文では、「新型コロナ以外の病気も見ている点」がポイントですね。つまり繰り返し新型コロナにかかった方は、一度だけ感染した方よりも肺の問題や心臓病・神経障害などを経験する可能性が高いということです。

さらに、こうした死亡率・入院率上昇は最初の1か月で最も顕著であるものの、少なくとも6ヶ月間にわたって確認されています。

このように、新型コロナの「再感染」による健康リスクも報告されているので、「新型コロナに何回もかかっても問題ない」と考えない方がよいでしょう。

(参照:Nature Medicine「Acute and postacute sequelae associated with SARS-CoV-2 reinfection」

新型コロナ「再感染」についてのまとめ

いかがでしたか?今回は新型コロナ「再感染」について解説していきました。まとめると

  • 新型コロナ再感染は「3か月たってから」が一般的。しかし確率は低いが「14日後~3か月以内」の感染もありうる
  • 再感染する確率は初回感染よりは低く、入院率も低下しているため、新型コロナとしては「軽症」になることが多い
  • しかし「再感染」することで、心臓や呼吸器系・神経系などの負荷や後遺症が生じやすくなる可能性があり、一概に「再感染しても問題ない」とも言えない

といえます。これはどんな病気でもそうですが、新型コロナが「かかってもいい病気」「かかった方がむしろ安心な病気」と安易に言える状況ではありません。日本も他の世界同様、マスク緩和をはじめとして規制が緩んできています。

過度に感染対策する必要はなくなってきましたが、「必要な方が必要な感染対策をし、必要な健康管理をする」。どの病気でも言えることです。

個別相談はいつでも承っておりますので、オンラインの方は下記からぜひご相談ください。

【この記事を書いた人】 
一之江駅前ひまわり医院院長の伊藤大介と申します。プロフィールはこちらを参照してください。

あわせてこちらもオススメです

関連記事

  1. 新型コロナや風邪の予防とビタミンの関係について【ビタミンC・…

  2. 新型コロナに対する市販薬について【発熱や咳などの症状別】

  3. 新型コロナ「オミクロン株」 での後遺症の割合や症状・期間につ…

  4. 新型コロナウイルス変異株「デルタ株」について【感染力・潜伏期…

  5. 新型コロナウイルスの潜伏期間について解説【2024年最新・平…

  6. 新型コロナ後遺症による倦怠感の特徴や治療法について解説

コメント

    • さっちん
    • 2024年 3月 21日 8:34pm

    うちの近所の医院のおじいちゃん先生が現在6回コロナに感染してます^_^

      • Daisuke Ito
      • 2024年 3月 23日 6:36am

      さっちん様

      それはすごい回数ですね!当院での患者さんでも4回感染が最多でした。
      お大事になさってください。

    • 横井 啓子
    • 2024年 7月 23日 9:37am

    2024年7月16日にコロナにかかりました。夫からの感染でした。軽症でした。感染から、10日に合唱の発表会があります。100人位の聴衆がありますが、私自身の再感染のリスクと私自身が感染原になるかと悩んでいます。医学てきな観点から、ご意見いただきたくよろしくお願いいたします。私は不整脈、高血圧があり、6月27日に早期胃癌のため、ESDの治療をうけ、組織検査の結果は、粘膜内にとどまり、広がりもないとのこっでした。誰にもきけず、困っていましたら、このサイトを見つけました。よろしくお願いいたします。

      • Daisuke Ito
      • 2024年 7月 24日 6:40am

      横井様

      コメントありがとうございます。一般論の域でお答えすると
      感染から10日後になると、かなりウイルス量は減っているものの、ゼロではありません。
      したがって、発表会の参加は可能ですが、マスクの着用はしていただいたほうが無難です。
      横井さん自身の再感染はまだ日にちも浅いのでかなり低いかと思います。(おそらく抗がん剤の投薬は行っていないと思っています)
      よろしくお願いします。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

新着記事 おすすめ記事
PAGE TOP